姫野カオルコ周辺ブログ…運営&宣伝=KOGA工房

★小説家。嘉兵衛は漢字表記。「嘉兵衛」で「かおるこ」と読む。
 
ちょっと前のもの
 
安住紳一郎・中澤有美子、フェイスブックは楽しいか?、感心する投稿、fm姫野

昨日の日曜天国で安住さんと中澤さんがSNSしないという話をしていたが、しない人にも、バソコンを起動させると、フェイスブックしなさいしという表示が出てウルサイので、出ないようにする方法ってあるのかなと検索してたら、Yahoo!知恵袋に出た。質問じゃなく、回答していたある人の文章に感心した。なんというか、常人では予想もつかない回答?というか…。すごいなあと思った。なんだかすごい。この質問から、こういう回答になる発想がすごい。まず、質問した人の質問文のコピペは、

2013/8/1722:36:09
Facebookで、互いに自慢大会して、何がいいのですか?常に繋がっていたいから?
相手の徳を高めるような投稿なら有意義でもあるけど、友達同士で互いにこれ食べた、ここに行ってきた、誰それに会った、など、はっきり言って本当にどうでもいいと思うような事を、大した考察もなく拙い文章とともに掲載し、
これを見て一体何が「いいね」なのでしょう? 私はもうFacebookとは縁を切ります。実に虚しいだけ。無意味。時間の無駄。
補足
旧友との接点の可能性が生まれる、離れた友人と連絡も取れる、仲間内での連絡など、有意義で便利なツールではありますね。利用者の使い方次第なんでしょうけど、普段の自慢大会にはもううんざりで不参加決め込んでます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11111986506

こういう質問は、フェイスブックやってる人からわりときく。会社がやれというのでしかたなくやっているが、ほんとはメンドクサイというような編集者はよくいる。私が「すごいなあ」と思ったのは、この質問じゃなく、回答していたうちの一人。なんというかヘタな推理小説より予想もつかない回答?というか…。すごいなあと思った。この質問文を読んで、こういう回答になるとはなあ。

なんでこんな回答になったのだろうと考えてみた。まあ、この質問文の「徳を高める」という、この一文にカチンときたのかな。質問してる人にはたぶん「徳を高める」というのにそんなに深い意味はなかったんだろうな。「徳を高める」という言い回しを、ちょっとつかいこなせていないかんじがする。

さて、自分が投稿したのでもない質問とその回答が、なぜこんなに気になったかというと、不特定多数に文章で表現(知恵袋への質問文でも年賀状でもなにかを断ったり引き受けたりするメールでも、日常生活にはことばで自分の意志意見をあらわさないとならない場合が多い、そうした全般の表現)するときに、どういう化学反応的なものが生じるかということが、気になったから。では、以下はに、質問した人に回答している人の一人の回答文をコピペします。

----------------------------------

友人が 楽しければ、自分も楽しくなりますが、縁を切るほどとはお育ちが悪そうですね。
きっと妬み根性の固まりなのでしょう。フェイスブックに寄る嫉妬は、女性に多いですね。

 1、自分では投稿しないで、人の投稿黙って観察してる女は、絶対ひがみっぽい愚痴言ってます。→ネクラな意地悪ババアです。
 2、『あの子フェイスブック自慢ばっかじゃない?』って言ってる自慢話一つもない女も、唾飛ばし合いながら悪口言います。→別の事で必死になればいいのに。
 3、人は人なのに、自分の生活以上の事をやってる友人の生活を見て『普通の金銭感覚じゃない!』→世帯年収が違うんだね。
 4、未婚女がご飯食べに行った事投稿した後に、子供いる既婚女と会うと『彼氏にお金出して貰ったの?ありえない!いくら男に貢がせてるの?それってどうなの?男の人可哀想だよ!食べたい欲望我慢出来ないの?』→自分が行けないからって、行動を制限されるの厚かましく迷惑です。

ヒガミっぽい女性は、豊かでない家庭環境で育ってきた人に多いんですよね。この世は平等じゃないのに、平等だって勘違いしてるから、自分よりいい生活してる人がねたましく思えるんだと思います。ヒガミ女は、小っぽけなツマラナイ価値観押し付けて、自分が嫉妬しない環境まで他人の自由に制限かけようとしてきますしね。私は友人が楽しそうな事してれば共感しますし、私も友人が行ってた美味しそうなレストランには、今度私も行ってみようかしら。と思いますけど、ねたましくは思いませんからね。 こうゆう女は、一生ヒガミっぽい自分の性格に気づかないんでしょうかね?嫉妬深い悪口聞かされるの疲れるし、育ち悪いんだな、貧しかったのかな、人生の楽しさ知らないのかな?って可哀想に思います。

 相手の徳を高める?互いに?
 貧しい心の持ち主が、相手に徳など与えられるでしょうか?
それに
 フェイスブックで投稿した楽しい記事を友人に共有したところで、
 自慢してる、時間の無駄などと、いちゃもんつけてくる友人って嫌ですね。
 恐いし徳がある人間ではありません。
 今後のお付き合いについてもそんな貧しい人とは疎遠になりそうです。

フェイスブックって、最初はハーバードの大学生の女選びで作られてたって知ってました?
それを、ヒガミったらしい世界小さい人間達が、ご飯ネタはのせるべきじゃないとか、子供の写真はのせすぎるなとか、こうゆうふうに使うもんだとかどうとか、自分が嫉妬しない範囲で好き勝手に友人の投稿に制限かけようとしてるだけで、何に使ったって本人の勝手ですし、ヒガミ根性丸出しで自慢と認識される卑しい精神の持ち主が勝手に使い方を定義しようとしてるだけ。あなたにそんな権限はない。自分を過大評価しすぎです。
どんなお育ちの人間なのか、顔が見てみたいし興味あります。

−−−−−−−−

(注・スマホなどの小さい画面で見てる人、誤解しないでくださいよ。↑は私(姫野)が書いたんじゃないですよ。ある人のコピペです)